🐾成功報酬制度② 培養結果の確認 採卵した一個の結末は…🐾

スポンサーリンク

こんにちは かぷ🐾 です。

   

今回は培養確認についてまとめていきます。

採卵を終えてからは、頑張った自分を褒め称え、自分を甘やかしながらゆったりと過ごしておりました。

採卵終えられた自分えらいお(^ω^)

(採卵についてはこちらをご覧ください🙇‍♀️)

   

  

採卵数も、1個と期待する数でもなかったのが良かったのか…

(GV卵も数個ありましたが、受精の対象にはならないと言われていたので期待していませんでした。)

    

はたまた、今回培養確認の電話をするのがかぷ夫ということで気が楽になったのか…

    

いずれにせよ培養確認までの一週間は穏やかに過ごすことができました💮

     

一度経験していてもドキドキするこの培養確認、どのような結末になったのか。

今回は、かぷ🐾とかぷ夫の共同執筆記事でお送り致します🙇‍♀️🙇‍♂️

 

    

スポンサーリンク

ピザカット祈願🐾

突然ですが、、、

ピザカット🍕 ご存知でしょうか?

    

ナチュラルアートクリニック日本橋にて行われる儀式で、胚盤胞移植時の通過儀礼の一つとも言われております。(多分かぷ家しか言っていない) 

    

この儀式…大事な大事な胚盤胞

   

カット🗡するのです(´⊙ω⊙`)! シャキーン

     

もちろん、画面上で😂

胚盤胞のステージにおいて、細胞の偏り、数などをみているのだと思われます。

     

前回、移植時に胚盤胞のピザカットを見ているだけに、順調に胚盤胞まで育ち凍結されていてほしい🙇‍♀️

   

あわよくば…均等なピッツァを!! オラにチカラを!!

(前回は一部不均一ピザでした。均等ピザの方が望ましいと思われます。)

という思いがどこかにあったのでしょうか。

    

培養結果確認の前日には、ピザ🍕を食べたり

ピザカット型のチーズ(普段滅多に手に取らないのに買い物かごに入っていた☺️)を食べたり…

無意識にピザカットを連想させるものを食べていました。

   

これぞピザカット祈願🙇‍♀️ ピザピザうるさい

     

培養確認当日の朝食にもピザカットチーズを食べ、私は用事のため外出🏃‍♀️

     

培養確認の電話はかぷ夫がチャレンジすることになりました。

         

前日にさまざまなパターン(凍結ゼロパターン、凍結一個パターン、凍結複数個パターン、電話対応はスタッフがテラモトの名を名乗り行われるパターン)で電話の予行練習を行い、イメトレを十分に行いました。

     

かぷ夫のチャレンジや、いかに。

     

スポンサーリンク

培養確認🐾

はじめに。全てかぷ夫に任せると個性的な文章に仕上がるので、時折かぷ🐾がつっこみと補足をグレーで入れていきます。

こんにちは。かぷ夫です。

あ、こんにちは〜

    

今回は、凍結確認という重大な任務を仰せ仕り、久しぶりの登場です。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。

ご挨拶は短めに。早く本題お願いしますね🐾

    

14時に培養室直通番号に電話をかけました。

話が唐突ですね😂早くとは言いましたけど。

補足すると、培養確認は指定された日の14時から15時までの間に電話をすることになっています🐾

(ただいま、お電話が混み合っております。)

…つながりません。

     

結局、5回ほどかけたところで、ようやくつながりました。

かぷ夫
かぷ夫

凍結確認をお願いします!!

培養士さん
培養士さん

はい、かぷ🐾さんですね。

えー。GV由来の卵は途中で成長が止まりましたので培養中止となりました。

かぷ夫
かぷ夫

はい…

培養士さん
培養士さん

主席卵胞は胚盤胞となりまして、アシステッドハッチング後、5日目に凍結となりました。

たーああああああああああ!!!!

前回の6日目よりも1日早い5日目です!

前回移植した胚盤胞は6日目のものでした。

胚盤胞になるまでの日数は、短い方(早くできた方)が経過が良いとされています。

    

これは早くかぷ🐾に連絡しないと!!!

と、思っていたところに、かぷ🐾がちょうど帰宅してきました。

ただいま〜

    

かぷ夫
かぷ夫

5日目胚盤胞が凍結されたよ!!

かぷ🐾
かぷ🐾

あぁ、そう…良かっ

???

  

テンションが低すぎやしませんか(´・ω・`)?

もっと喜びを分かち合えると思っていました。

話を聞くとどうやら外出先でお腹を下してしまい、テンションがだだ下がりだったようです。

しばらくの間はテンションの低い状態が続きましたが(テンション二回言うてる😂語彙力よ…)お腹の調子が落ち着いてからは、シュークリームを口に頬張れるようになり、嬉しそうでした(๑˃̵ᴗ˂̵)

シュークリームはお腹痛くても食べれるぜ٩( ᐛ )و

こうして、かぷ家の凍結確認は無事(?)終了しました。

   

えっ。あ、終わりですか?

せっかく久しぶりの登場ですし、思うことを書いてみたらいかがでしょう?

以下かぷ夫再び書きます。

    

凍結確認を終えて思ったことは、一つ凍結できて本当に良かったな(小学生の感想文みたい🤣)ということです。

凍結まで行くことは難しいということを検索魔で知っていましたので、(検索魔で知る…不思議な日本語使うぜ😂)凍結できたことは奇跡的だなと思っています。

かぷ🐾は採卵への恐怖に耐えて、よく最後まで頑張ってくれたと思います😄

あ、あざーす。

ここからがもっと険しい道のりですが、卒業を信じて進んでいきたいと思います。

「思います」の3連発🤣 国語苦手あるある:語尾が「思います」で終わりがち。

私も国語苦手なので人のこと言えませんが😝

二度目の登場…✌︎(‘ω’)✌︎

そうですね。卵を信じていきたいと思います。

前回、移植を経験しているので移植してからが長いということを我々は痛感しています。

うまくいくことを祈るばかりです😭

   

      

スポンサーリンク

培養結果を受けて🐾

さて。ここからはかぷ🐾が担当します。

上記のように、培養結果は今回も凍結済み卵ありというありがたい結果となりました🙇‍♀️

   

数は1個なので、余裕はありませんが、それでも感謝感謝の気持ちでいっぱいであります。

ほそいほそい綱渡りが再びスタートしました。

早ければ次周期に移植でしょうか🤔

移植に向けて出来ることは何かあるのか。。。ないのか。

悪あがき感がすごい🤣

   

たどりついたところは…温活。 

今更かーい💦という感じもしますが、今までは温活という温活をしたことがありませんでした。。。

いつも体が冷え切っていて、これが普通だと思っていたのです。

 

しかし、今回出先でお腹を壊した(多分冷えから)ことと、出先で一緒だったおばからも手が冷たすぎて蛇みたいと言われてしまったことで ヘビ女🙀、自分の冷えが深刻であることをようやく自覚、温活を決意するに至りました。 

今更感すごいけどやってみる🙈

    

春が近づき日に日に暖かくなっているのですが、季節と逆行しホッカイロ、レッグウォーマー、ネックウォーマー、腹巻を装着することにしました。

いつもだったらこの時期は薄着になり、くるぶしとか出しちゃってる(´・ω・`)

   

服もファッション性重視から保温性重視へ。

着膨れたっていいじゃない。温活中だもの。

をモットーに、出かける際はポカポカ仕様とすることにしました。

手首、足首、首 というようにクビがつくところは温めた方が良いそうです。

くるぶし封印決定(´・ω・`)

    

生姜湯を飲んだり、体を冷やす食べ物を調べ、それらは避けるようにしています。

きらいな人参も体を温める食材と知ってからは、小さく切って食べるようになりました。

かーちゃんは嫌いな人参食べて頑張ってるぞー。卵(?)も頑張れよー。 

    

温活を始めてまだ数日ですが、結構体はポカポカしています。

そりゃそんだけ着込めばね。と、かぷ夫には言われておりますが☺️

     

ヘビと言われた私がベビーを抱ける日は来るのか… なんかうまいこと言った✌︎(‘ω’✌︎ )

   

温活がどれだけ関係するものかはわかりませんが、体がポカポカするのは気持ち良いものです😍

ということで、温活は継続して来たる移植周期に備えたいと思います。

         

ちなみに、今回の採卵、培養にかかった費用は前回と全く同じでした(どちらも採卵1つのため)ので、費用の明細についてはこちらをご覧ください🙇‍♀️

お薬代が数百円安かったくらいでした。

   

  

今回は春を感じる写真で締めくくります。

早咲きと言われる河津桜🌸(だと思います。多分)

近所の河津桜は既に満開👏

🐾濃いピンクがとても可憐で綺麗です🐾

       

本当にきれいです👏

 

花で例えると、かぷ家の胚盤胞も今は蕾(つぼみ)の状態といったところでしょうか。

桜のように、花開くことができますように😊

という願いを込めてもう一枚載せます😻

   

🐾花開くときを待つ つぼみちゃん🐾

 

頑張れつぼみちゃん٩( ᐛ )و    

 

次回は、移植周期の受診についてまとめていきます。

   

最後までお読み頂きありがとうございました🐾

コメント

タイトルとURLをコピーしました